next up previous
Next: この文書について... Up: 真理値表から論理式へ Previous: 乗法標準型

演習問題

次の問題に対して論理回路を設計し,シミュレーションを行い動作を確認せよ.
  1. 次の真理値表のA, B, C を入力とし,Yを出力とする論理回路を 設計したい. 以下の2通りの方法で回路を設計し,シミュレーションにより動作を確認せよ. ただし,表中の''*''は出力を定めないことを意味する.
    入力 出力
    A B C Y
    0 0 0 0
    0 0 1 *
    0 1 0 0
    0 1 1 1
    1 0 0 *
    1 0 1 0
    1 1 0 1
    1 1 1 1
    1. 上の真理値表から出力Yを加法標準形で表し,論理式を簡単化せよ. 得られた論理式をもとにシミュレーションを行い動作を確認すること.
    2. 出力Yを情報標準形で表し,論理式を簡単化せよ. 得られた式によりシミュレーションを行い,動作を確認せよ.
  2. 次の真理値表から出力Yに対するできるだけ簡単化した論理回路を設計せよ. ただし,表中の''*''を出力を定めないことを意味する.
    入力 出力
    A B C D Y
    0 0 0 0 0
    0 0 0 1 0
    0 0 1 0 1
    0 0 1 1 1
    0 1 0 0 1
    0 1 0 1 1
    0 1 1 0 1
    0 1 1 1 *
    1 0 0 0 0
    1 0 0 1 0
    1 0 1 0 0
    1 0 1 1 *
    1 1 0 0 *
    1 1 0 1 *
    1 1 1 0 0
    1 1 1 1 *

next up previous
Next: この文書について... Up: 真理値表から論理式へ Previous: 乗法標準型
TKinoshita 2015-06-04