Mathオブジェクト

数値計算で使用する関数などをまとめたオブジェクト


主なプロパティ

プロパティ名説明
PI円周率,π
E自然対数の底 e (=2.71828...)
LN1010の自然対数 (loge10 = 2.30258...)
SQRT22の平方根 (1.4142...)

主なメソッド

メソッド名説明
abs(x)xの絶対値
max(x1[, x2, x3, ...])最大値
min(x1[, x2, x3, ...])最小値
round(x)xの小数部を四捨五入
floor(x)xの小数部を切り捨てて整数化
ceil(x)xの小数部を繰り上げて整数化
random()0.0ー1.0の範囲で疑似乱数を発生
pow(x,n)xのn乗(べき乗) xn
sqrt(x)xの平方根 x1/2
cos(x)xの余弦(三角関数)
sin(x)xの正弦(三角関数)
tan(x)xの正接(三角関数)
acos(x)xのアークコサイン cos-1(x)(逆関数)
asin(x) sin-1(x)
atan(x) tan-1(x)
atan2(y,x)tan-1(y/x)
exp(x)xの指数
log(x)xの自然対数

[例]


学部> 学科> 研究室> 授業