onmousedown="イベントハンドラ"マウスボタンが押されるとイベントハンドラを呼び出す
<body onmousedown="whichButton(event)"> ... <script type="text/javascript"> function whichButton(ev) { if(ev.button==0) alert("左ボタンが押された"); else if(ev.button==1) alert("真中のボタンが押された"); else alert("右ボタンが押された"); } </script> ... </body>
この例では,マウスボタンが押されると,関数 whichBUtton を呼び出し, どのボタンが押されたかを調べて,alertダイアログに表示している